ペットブリーディング学科
日本ケンネルカレッジ
資料請求する(無料)ジャンル
ブリーダー
費用
159,500円(税込)
期間
12ヶ月 無料延長可能
この資格が役立つ職業
ペットショップスタッフ、動物看護師、ブリーダー
この資格を活かせる職場
ペットショップ、ペットホテル、動物病院、しつけ教室/犬の保育園、老犬ホーム、ブリーダー
受講対象
動物のことを幅広く学びたい方、保定や検査方法など学びたい方、繁殖学を学びたい方、動物病院やペットショップなどへの就業をお考えの方
取得できる資格
専門学校を有する学校法人のグループが運営する日本キャリア教育技能検定協(JCSA)認定の資格を取得することができます。マスターライセンス ドッグブリーダー・動物看護士 ※交付料 各6,112円
取得した資格の利用シーン
看護学の中でも、特に臨床に直結する「看護技術学」を習得するということは「現場」に強い人材であるということになります。命である動物の管理に看護は不可欠です。飼育動物の命の重さを理解している動物看護士はあらゆるシーンで活躍できる人材でもあるのです。また正確な繁殖学の知識を得ることで、適正なブリーディングを行ない子犬も、飼い主になる人も、ともに幸せにつなげることができるのです。
講座のおすすめポイント
母犬から誕生した多くの尊い命を飼い主へ手渡す役割、これがブリーダーの仕事です。ブリーダーの多くは、どこかの企業に勤めるのではなく、個人として独立開業して業務を行なっている方が主流になります。子犬を繁殖させるだけでなく、健康に育て、飼い主へ健康面などアドバイスを行なうことも求められています。このためにも二科目の学習が可能な講座はとても有意義と言えます。ブリーダーがペット業界で成功を収めるには、繁殖のスペシャリストであるだけでなく看護のプロでもあるべきなのです。より信頼できるスペシャリストになるためにも当校では動物看護にも力を入れているのです。【おすすめポイント】①学習期限は、無料延長が可能です!、②先生に質問や相談ができる無料サービス「学習サポート」には期限がありません!受講科目以外のことでも質問することができます!、③通信講座修了後、上級を目指す場合は、オプションで「実技スクーリング」に参加できます!
資料を請求する
【ご利用・資料請求は無料です】
ペットショップスタッフの他の講座
老犬介護士養成専門講座

日本ケンネルカレッジ
受講料
88,000円(税込)
ペット介護アドバイザー養成講座

ペット総合スクール
受講料
29,000円(税別)
動物看護士養成専門講座

日本ケンネルカレッジ
受講料
93,500円(税込)
ドッグトリマー養成専門講座

日本ケンネルカレッジ
受講料
149,600円(税込)
ドッグトレーナー養成専門講座

日本ケンネルカレッジ
受講料
127,600円(税込)